a's home × officeのみちかけ日記。

「生活のベースを大事にし、感謝へ発想転換できる人と出会い、認め合える環境を作るために、前向きになれる空間を提供する」を目指し書道と在宅ワークを中心に活動しています(^-^)

私の働き方の軸が1つ見えた!

 

いつも読んで頂きありがとうございます(*^-^*)

 

上の子の出産を機に、正社員を辞め、

ブランクを作らない様にと細々と仕事を続けてきた私。

 

収入といっても僅かなもので、主人の扶養に入り頼りきり。

 

現状でも十分幸せだけれど、自立できていない自分が嫌で、

このままではダメだと悶々と過ごす日々。

 

周囲の方に、

「あなたはどうしたいの?何がしたいの?」

とたくさんの方に質問を頂きました。

 

考えても考えても、

自分がどうしたいのか、

何をしたいのか、

どういう働き方をしたいのか、

想像ができず、先が見えない。 

 

答えが出てこない・・・

 

ここ数年、心身共に落ち込むことがあり、トンネルの中にずっとおりました。

 

 

昨春、関西から縁もゆかりもない東京へ引越し、気持ち新たにゼロからスタート!

女性の再就職支援講座に参加し、そのご縁で会計事務所への就職が決まり、早1年。

 

4月からは、

*カルチャーセンターでの書道講師

*子どもの習字教室

*勤怠チェックの在宅ワーク

もさせて頂けることになりました(^^)

 

ふむふむ、少しずつ回り出してきた。

 

最近、長いトンネルに少し明るい光が差してきました。

ようやく働き方の1つの軸が見えてきたのです!

 

それは・・・

 

「必ず家族の時間を持つこと」

 

特に、子ども達を祖父母、曾祖母に会わせる時間を多く持つこと。

 

 

これは私と主人が大切にしたい想い。

長期連休は必ず、私と主人の実家のどちらかに帰省をする。

 

これを実現するため、

「長期連休に休みが取れる働き方」

をする!

 

 

ここに至った思いは2つ。

~その1~

「家族が息を引き取る時、私は何を後悔するだろうか」と考えた時、

 

「もっと子ども達を会わせてあげれば良かった」

 

とその時の私はきっとそう思うから。

 

孫や曾孫と過ごしている家族はとても良い表情。

笑顔になっている家族が私も主人も好き。

 

子ども達からもらうパワーは絶大で、家族も元気をたくさんもらっている。

そんな子ども達のパワーを少しでも多く、家族に注いであげたい。

そして、子ども達の成長を楽しみに、少しでも長く元気でいてほしいのです。

 

~その2~ 

大家族の中で子どもが思い切り甘えられる時間を作りたいから。

 

祖父母の離れて暮らす私達核家族は、

叱る役

甘えさせてあげる役

なだめる役

楽しませる役・・・

全てを父と母が家庭内で担わないといけない。

 

大家族の時は役割分担ができていた時代。

核家族になることで、家庭内での役割分担ができない。

一手に両親が引き受け、疲弊する。

子どもも逃げ場がなく、発散できない。

 

核家族の弊害だと思う。

 

帰省して、他の家族に囲まれる時間。

思い切り好きなものを食べ、

好きなことを好きな時間にする。

少し乱れた生活を送る。

 

普段の核家族生活では、なかなかさせてあげられないこと。

年に数回はそんな解放された時間を作ってあげたい。

 

 

 

家族が笑顔になる時間を確保することが、今の私と主人ができる最大の親孝行。

親孝行の時間を確保する働き方をしていきます。 

 

年末年始、GW、お盆と帰省をすると、

海外旅行に行けちゃう金額にはなるけれど!

でも、家族と過ごす時間、特に子どもが小さいうちの時間は、

何にも代えがたい尊い時間。

 

私はこの時間を大切にしたい。

 

この軸を持って、来年の働き方を計画中です(*^-^*) 

 

f:id:yiu16461:20191212001129j:image

帰り道の紅葉♡